チャオプラヤ川を船に乗っていくと壮大なお寺。ワットアルンが見えます。タイのガイドブックなど表紙には
 お約束ともいえるくらいこの寺が載せられるくらい有名。三島由紀夫の「暁の寺」でも有名な所です。

 この寺の創建はアユタヤー王朝時代で、当時はワット・マコークという普通のお寺だったそうですが、トンブリー
 王朝時代にタークシン王が寺院を改修すると共に第一級王室寺院とし、名前もワット・チェーンに改められました。
 その後もラーマ2世と3世によって改修が加えられ16mの仏塔が現在の75mに、そしてラーマ4世の代にワット・
 アルン(正式名称ワット・アルン・ラチャワラーラーム)と命名されました。


チャオプラヤー川をわたると見えてきましたワット・アルン 船着場からはここはお坊さんについていこう


途中にこんあものが。あぁ〜顔入れちゃった。。
登ってすぐにこんな綺麗な滝を発見


20バーツ入り口で支払って入る こんな鮮やかな装飾見たことない


すご〜い大きい仏塔でした。さすがバンコク有数の観光地




この急な階段見てください。でも今は登れないよ ほとんど全員海外旅行客でした


この細かい装飾はすごすぎる ハイ! チーズ!


こんな色鮮やかな陶器製の破片がこの飾りの素 中には小皿も散りばめられていました


   



リンクフリー(リンクはご自由にどうぞ)
画像の無断転載禁止


イサーンの観光、旅行の参考になれば幸いです。

このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
ght Rese
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送