タイ-ラオス友好橋

作られてから10年しか経っていないので新しい。


橋脚でかい。橋高い。タイ側にはタイ国旗。遠く対岸に見えるのはラオス国旗。(あたりまえか)





ノーンカーイの駅で降りた客の3割は外国人だったのではなかろうか。それほどまでに外国人にとってこのノンカーイという場所は魅力的なのだろうか?
閑散としている場所にもかかわらずノンカーイの駅前には観光客目当てのサムローがたむろっている。駅前には飲食店が並んでおりメニューもすべて英語併記だ。腹が減っていたのでカオパットを注文する。ここでマレーシアからきたおっちゃん2人組と意気投合する。彼らはこれからタイ-ラオス友好橋を通ってビェンチャンまで行くそうである。私もノンビザで行けるなら行ってみたかったなぁ。せっかく来たんだからせめて橋だけでも見ていこう。ということでトゥクトゥクのおっちゃんに頼んでタイ-ラオス友好橋まで行ってきました。








1989年、チャチャイ首相のときにラオスとタイを結ぶ橋の建設計画が持ち上がった。今までタイとラオスは何百年もの間この川を挟んで対峙してきたが「戦場から市場へ」の文句を掲げて、建設計画が続けられた。
この友好橋の建設援助はオーストラリアと日本の競争入札となったが、結局はオーストラリアが約32億円で落札。工事が開始された。全長は1200メートル二車線からなる自動車専用橋。
この橋が開通したことによってラオスとの年間貿易額は飛躍的に増加することになった。




残念ながらラオスへの渡航は日本人の場合、ビザを取らなければなりません。ノンカーイの駅前で一緒に飯を食ったマレーシア人のおっちゃんがパスポート片手にラオスへ渡っていったのが羨ましかった。

■パスポートの有効期限
ビザ(査証)取得時に、6ヶ月以上のパスポートの残存有効期間が必要。

■アライバル査証
2003年より空港や陸路国境にて2週間のアライバル査証(観光査証)が取得できるようになりました。ビザ発給料は30ドル(平日)、もしくは31ドル(土日祝)。写真1〜2枚(横3.5×縦4.5cm)が必要。
ヴィエンチャンのイミグレーションオフィスで手続きすれば15日間の延長可。料金は1日あたり1ドルで、申請用紙(1,000キープ)を購入し、必要事項を記入した後、顔写真1枚とともに提出すると、申請の翌日に受領できます。

○在日ラオス大使館
 〒106-0046 東京都港区西麻布3-3-2
 TEL:03-5411-2291
 月〜金 9:30〜11:30, 14:30〜16:30   土・日・祝休み

■観光査証
シングル15日または30日査証があります。現地にて取得するアライバル査証は15日のみですが、事前に日本にて取得する観光ビザには30日があります。在日ラオス大使館では原則として個人申請はできませんので、旅行会社への取得依頼が必要となります。

■海外での査証取得
海外のラオス大使館では直接申請が可能です。30日観光査証が40ドル前後で、数日で取得できます。

<タイでの取得について>
●ラオス大使館
30日間ツーリスト査証が1,200バーツ、所要3日、写真2枚必要。

○在タイ、ラオス大使館 TEL:0-2539-6667〜9 内線106 
 520, 502/1-3 Soi Ramkhamheng 39, Bangkapi, Bangkok
 月〜金 9:00〜12:00, 13:00〜16:00   土・日・祝休み

●カオサン通りの旅行会社
30日間査証が1,400バーツ前後で所要3日間。特急料金は1700バーツ前後で、前日に申し込むと翌日の夕方までに受領可能。15日間査証は950バーツ前後。




   



リンクフリー(リンクはご自由にどうぞ)
画像の無断転載禁止


イサーンの観光、旅行の参考になれば幸いです。

このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
ght Rese
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送