正式名称はワット・オーカート・シー・ブアバーン。メコン川沿いにあるこのお寺はだれがいつごろ建てたのか
 はっきりしていません。おそらく後アユタヤ期ではないかとされています。
 このお寺には小さい木製の2体の仏像が奉納されています。同じ仏像に見えますが片方には金箔、片方には
 漆が塗られています。そもそもこの仏像は昔、ラオスの寺で製作された後メコン川の氾濫によって対岸に流れ
 着いたという言い伝えがあります。

 このお寺はナコンパノム市民はもちろんのこと陰暦6月の満月の日には対岸のラオスからも大勢の参拝客が訪
 れるそうです。
 
ここがワットオカート ここが本殿。中はすごい装飾でした


私が興味を持ったのはこの建物。異様な雰囲気。  お坊さんの食事を準備している人々


本殿内部はこうなっています。ティウ像とティアム像おわかりになりますか?




壁が黒ずんでいます。なぜなんでしょうか? うーん全体が黒ずんでいるこの建物は何なんでしょう


この寺にもグラドゥックがたくさんありました お寺の敷地内には遊園地がありました


   



リンクフリー(リンクはご自由にどうぞ)
画像の無断転載禁止


イサーンの観光、旅行の参考になれば幸いです。

このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
ght Rese
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送